2010-01-01から1年間の記事一覧

[2010]今年の記録

595枚、5005曲、14日17時間14分、35.75GB1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月特記すべきは途中で192→256kbpsに切り替えた春、そのため重複する曲も多数、HDD壊れていったんやる気なくした夏。 192kと256kの両方登録しても枚数カウントは一枚…

[2010/12]今月の記録

104枚、742曲、2日5時間43分、5.80GB異様に多い。旧譜をたくさん登録したりという要因もあるんだけど、新譜を思う存分買ってみたり。結果ろくに聴いていない。巷で評判のSHINGO★西成(☆とどっちが正しいんだろう?)の新譜もようやく買ったけど、それほどで…

iTunes Store

久々に曲を買った。最初はHMV経由で買えばポイントがつくと前に読んでいたものの、いつも忘れていたので今回はじめて試そうとしたけれど、まったく要領が分からず、たぶん失敗した。おそらくHMVのTOPから飛んだ曲しがポイントつかなさそう。検索したら普通に…

美人歌姫が「会いたくて…」でデビュー、PVにはPOPモデル

ナタリー。誰がどう見たって西野カナのコピーととられてしまうかわいそうな売り出し。 「会いたくて… feat. JOYSTICKK」は第2のAK-69とも呼ばれているラッパー、JOYSTICKKをフィーチャーしたナンバー。ビデオクリップおよびジャケットには、雑誌「Popteen」…

今日はCD30枚買ってきた。このうち何枚を年内に登録して、残りはいつの日かリッピングされる日が来るのだろうか

[Sowelu]Love & I. 〜恋愛遍歴〜

Love & I .?恋愛遍歴?(DVD付)アーティスト: Sowelu出版社/メーカー: rhythm zone発売日: 2010/12/01メディア: CD購入: 4人 クリック: 71回この商品を含むブログ (9件) を見る脱げばいいってもんじゃない。avexはこの手法がお得意なようで、何度かこうやって…

今月は既に一週間で1.2GB。順調。ひとりのアーティストの旧譜を全部リッピング、というのを繰り返しているんだけど、地味に一枚だけ紛失していたり…。そしてダブリのCDが異様にあったり(100枚中5枚ぐらい)、こんなのいつ買ったっけというのがやっぱりあっ…

[2010/11]今月の記録

25枚、238曲、17時間19分、1.91GB 先月の半分以下。30枚以上買った日もあると書いたのにこの体たらく。しかもそのとき買ったCDは半分もリッピングしていない。新譜もほとんど買っていないどころか先週買ったMay J.は開封していない。 今月はこれしかない。Wa…

AYUSE KOZUE

半年ぶりにブログ更新していた。 最新のリリースであるNyccaのCDのクレジットにレコード会社についての記載がなかったので契約終了だとは思っていたけれど、まだ別レーベルなりでやっていってほしいアーティストだっただけにこの沈黙の長さには失望を隠せな…

COMA-CHI活動休止

明日のBeatConnectionをもって、当面の活動を休止するという発表。燃え尽きるにしては早いけど、制作に専念っていうわけでもない様子。ラップだけでなく歌もイケるという点で他のアーティストからも重用されていた反面、どっちつかずと揶揄されることもあっ…

TSUTAYA

MONOBRIGHTにヒダカトオルが加入というのを今日知った。さすがに驚き。本気で乗っ取られかねない気が。□□□にいとうせいこうなんかよりよっぽど危険。 札幌大通にTSUTAYAがオープン。しかもSHIBUYA並みの品揃えの旗艦店というので期待していたら、大して広く…

勢い余って30枚ほど購入。うち1枚は完全に持っている。けど、連続リリースされたうちのどちらかを以前買ったことしか覚えておらず、面倒だったので両方買ってみた。さーていつ登録するのかな…。

最近全然曲の登録をしていない。今月はまだ4枚、うち新譜3枚。ハッキリと疲れた飽きた。WAVリッピング、MP3エンコ、STE改でタグ編集、iTunes登録でカウントしているけど、その前段階で止まっているのが多い。そこからさらにiTunesでタグ編集、アートワーク…

Beat Connection

BEAT CONNECTIONアーティスト: オムニバス出版社/メーカー: ソニー・ミュージックダイレクト発売日: 2010/10/27メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見るブラックミュージックを好むアーティストという括りで集まったアーティストのライ…

[2010/10]今月の記録

81枚、551曲、1日14時間53分、4.21GB数はそこそこ。 MCUのソロ作をほぼ全部登録したら500MBぐらい。やっぱり初期だよなあ…。 前月より数は多かったのに、よかったのはこれくらい。モテキ的音楽のススメ ~中柴いつか・小宮山夏樹盤~アーティスト: オムニバス,…

255 異常アリ

iTunesで普段ジャンルはサントラ以外入力せずにいるんだけど、最近気付いたけどプロパティを開いたり再生するとジャンルが勝手に「255」になる。タグを書き換えるとかあり得ないんだけど…。

[2010/09]今月の記録

47枚、373曲、1日56分、2.72GB なんとかライブラリ復活した。8月のデータを出す気力はないけれど。やる気があるようなないような微妙な状態。 そのくせ積みCDは増えている。4軒回って50枚超というハイペースで買い漁ったけれど、帰ってきて見返すとその中に…

KREVA in ナタリーTV

Ustに出るの珍しいような。KREVAのスタジオから。前半は進行役とのトーク。ちょっと返答にいっしゅん間が空く場面もあったけど、画面が固まったかと思って焦る。実際Viewerが1000を超えた辺りで一度固まった。 20分ほどしてからSONOMIが登場し、3人でトーク…

[KREVA × SONOMI]勝手にリミックスシリーズ Vol.4 SUMMER Remix

先週発売のSONOMIの『S.O.N.O.M』との連動で『OASYS』と両方買うともらえるCDS.O.N.O.Mアーティスト: SONOMI出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/09/08メディア: CD クリック: 4回この商品を含むブログ (5件) を見るOASYSアーティスト: KREVA出版…

ストッカー

ブックオフのレジ奥にゲームやCD、DVDなんかが入っている無印のストッカーが置いてあった。7段とめいっぱい高く積み重ね、20列近く横に広がる様は少し壮観だった。うちの8倍くらいあるのか。まあうちもそろそろ買い足す時期かなー。スペースがないのでそこか…

[ベッキー♪♯]エメラルド/ころころマゴコロ

エメラルド【初回限定盤】アーティスト: ベッキー♪#出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン発売日: 2010/07/20メディア: CD クリック: 29回この商品を含むブログ (11件) を見るメガネ屋のCMソング。バラードでもないんだけど、妙に物悲しくなるサビ。90年…

ここに買ったCDを貼り付けていけば後で持っているかどうかを探すときに便利なのかなあと思ったけれど、携帯で検索するのも面倒だなあ。文中でキーワードひっかかってしまうかもしれないので、やるにしても別アカウントでだなあ。

持っているCDと持っていないCDの区別がつかない。レンタルで借りただけというのも混ざっているのでiPodに入っているからといってもそれだけでジャッジできないのが混乱に拍車をかけている。レンタル当時とはエンコード方式が違っていたり、今後変えた場合に…

ライブラリ崩壊

結局HDDの復旧はお手上げ。音楽、ポッドキャスト、アプリ等々全部消えた。音楽はここ数ヶ月256kbpsに音質を上げて再エンコしていたところだったので以前のファイルを無視すれば、10GB程度しかないハズ。レンタルとかで手元にないのもあるけれど、まだどうに…

Apple発表会

touchで動画を観ていたけど、あまりの映像の美しさと安定性に度肝を抜かれた。パソコン傍で決して良好とは言えない、よくオフラインになってしまう無線LAN環境において、終盤まで映像が乱れることがなかったのは恐ろしいくらいだ。 静止画、ショボッ!!70万画…

HDD故障

データを保管していた外付けHDDが急に認識されなくなった。電源ランプとモーター音はする。Podcast含めるとザッと150GBほどが消えてしまったかも…。最近リッピングした曲はISOを別HDDに保管しているからタグ打ちの手間は果てしなく残るけれど、なんとかなら…

[RIP SLYME]GOOD TIMES

GOOD TIMES(初回盤)(DVD付)アーティスト: RIP SLYME出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2010/08/04メディア: CD購入: 4人 クリック: 83回この商品を含むブログ (34件) を見る正直、あまり期待していなかった。ベスト盤って大概のシング…

涙でリールが見えない3

二巻が出たのが、春先じゃなかったっけ?早い…。アルファのブログで知る。 昨年末までの一年半分収録。なので四巻はしばらく出ないなあ。二巻は勢いが弱くなっていたので、巻き返しに期待。 お盆のお供にこの一冊。

TRF

三曲ともiTunesで購入。全部128kbpsで保護付で200円。「売っているだけマシ」と卑屈になって耐える。 10回ずつ以上聴いたけれど、オリジナルのままでいいかなあと。当時、というか今もエイベックスは同じことやっているハズだけど、リミックスを何曲も出しま…

[2010/07]今月の記録

66枚、531曲、1日12時間11分、3.91GB 微減だけど、シングル多め。過去のCDもリッピングし直しているので枚数は増加傾向に。今月は、何はともあれこれ。大人チャレンジアーティスト: KOHEI JAPAN出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2010/07/28メディア…