TSUTAYAでCD取り寄せ

超久々に書く。最近はあまりCD買わず、ポッドキャストの消費もままならない。オンデマンドやレンタルDVD、レコーダーもWi-Fiで飛ばしてタブレットで観られるようになったので音楽が入り込む隙間がなくなってしまった。AmebaTVHIPHOPチャンネルで受動的に聴いたりはしてる。
CDをレンタルする頻度も下がりっぱなし。これは品ぞろえが悪いと店側にも転嫁したいが、気になるCDはインディーズだったりで仕方ない面もある。地図で取り扱い店舗を検索すると新宿渋谷は入荷していることが多い。流石。いつか上京したときにレンタルして郵便返却すりゃいいやと思ってひたすらTSUTAYAアプリのお気に入りに登録。最近行く機会がないので数年分溜め込んでいる。
そんなとき、店舗にある検索機でCDやDVDの取り寄せが出来ることに気付いた。去年までの機械と変わったようなので最近出来た機能だろうか。CDは一枚360円とそこそこする。最近は旧作は12枚1,000円だけど、新作は4枚1,000円なのでずっと聴けなかったCD借りられると思えば安いか。
試しに何枚か取り寄せしてみたが、けっこう早く届いた。だけど、残念なのがジャケット等がないCDのみなこと。曲名分からんし、歌詞カードないのはきつい。歌詞や編曲者くらいまでならネットに載ってることもあるけど、演奏とかレコーディングしたスタジオとかも登録しているので出来ないのは残念。ネットレンタルとかもこんな感じだった気がする。というかDISCASで借りた方が安かったかも。