iPod classic

今さらながら生産終了と聞いて欲しくなる。すでにプレミアで五万超えている。
クリックホイールが捨てがたい。iPhoneアプリで再現したものがないかと思っていたけど、出ない。特許とかのせいかな?液晶で再現しても意味がないのかな?
音楽に容量を全振りできるのが大きい。160GBあれば今のところ十分。ここのところろくにCD買っていないので上限が見えた。今は機種変した後のiPhone64GBを使っているけど、少しアプリにも割り振っているので40GB程度に抑えている。まあこっちの操作性も悪くはないんだけど、電池がへたってきてるし、iOSのバージョンが上がり、今後128GBモデルを音楽用にすることになっても横表示したときにジャケをスクロールできなくなったのが痛い。あれも快感だったのになあ
以前はHDDだから音飛びがと言っていたが今は走りながら聴くこともないので気にならない。スクロール速度はiPhoneに劣るかもしれない
最大のネックはスピーカー。車ならBluetoothで飛ばして曲のスキップや音量もハンドルのボタンから操作。自宅でもスピーカーから音楽再生してイヤホンで聴く習慣がなくなった。その上イヤホンに対する拘りもなくなった

やはりクリックホイールへの慕情はあれどももう環境が変わってしまったか
ずっと音楽だけを聴いていればDAPやなんやらに金をかけていたのだろうけど、聴く音楽の量も減り、iPhoneではゲームやネットをする時間ばかり増えた。
たまの新譜を一度聴くか特定の楽曲ばかりヘビロテ、もしくはPodcastを聴くばかりになってしまった。ライブラリ全部持ち運ぶようになればランダム再生で忘れていた曲に出会える可能性もあるが、音楽に対する情熱も減ってしまった。

新品で在庫が残っているかも分からないが、あっても今月中がせいぜいだろう。一度探して無ければ諦める
ありがとう、iPod