CD EXTRAをISO化してDaemonで開く

EXTRAでPVを収録ってのもDVD付が出るようになってからずい分減った気がしたんだけど、DVDつけるよりは金がかからない(と思う)からか、最近は以前より見かけるようになってきたかも。
盤面に傷があったり、発売が古いCDは不安なのでバックアップをとるようにしているけど、EACではEXTRAの部分まではISO(正確にはwav+cueだけど)化されない。だけど、ギャップのことを考えるとEACのISOはこれはこれで重要なのでそのままとっておく。
次に使うのがCD Manupilatorでシングルセッションではなく、マルチセッションモードで吸い出す。「cdm+img+sub」とあまり見慣れない拡張子のファイルが3つも出来てしまう。しかし、これらはDaemonでマウントできない。
なので最後に行うのが.cdmのコピー。拡張子を.ccdに変更し、一行目の[CDManipulator]を[CloneCD]に書き換えてやる。これでCD EXTRAとして仮想ドライブにマウントができるようになる。

たぶん次ぎのときには忘れているから備忘録として。